ABOUT AWARA

あわら地区の高齢事業について

  • ⼩規模多機能型居宅介護

    ご本⼈やご家族の状況に合わせて、通い・訪問・泊まりを柔軟に組み合わせながら利⽤できる施設です。併設のこども園の園児とも盛んな交流を⾏っています。

  • 認知症対応型共同⽣活介護

    在宅では⽀えきれない認知症⾼齢者のケアを⾏う地域密着型の施設です。少⼈数のため、職員の⽬が⾏き届き、ご利⽤者、職員が家族のような雰囲気の中、⽇々過ごしております。

あわら聖徳園で働く魅⼒

⼩規模多機能型居宅介護
あわら聖徳園
顔なじみの職員が、ご利⽤者やご家族の
ニーズに適宜対応できるよう、
必要なサービス(訪問・通い・泊まり)を
柔軟に組み合わせることで、
住み慣れた地域での⽣活を安⼼して
継続できるようにしています。

聖徳園で働く魅⼒

⼩規模多機能型居宅介護は、ご利用者が可能な限り⾃⽴した⽇常⽣活を在宅で送ることが
できるよう、ご利用者の選択に応じ、施設への「通い」を中⼼として、必要に応じて
「泊まり」やご利用者の⾃宅への「訪問」を組み合わせ、
家庭的な環境と地域住⺠との交流のもとで、⽇常⽣活上の⽀援や⽣活リハビリを⾏います。

  • POINT.01

    地域と施設が⼀体と
    なって⽀え合える体制

    私たちは地域との繋がり・連携を⼤切にしています。定期的に開かれる運営推進会議では、当施設の運営に関する話し合いの他、地域の独居⾼齢者、⽼⽼介護の世帯などの地域に関する情報共有を⾏います。私たちはそのようなお宅への訪問を⾏い、地域の⽅と連携して、⾒守りを⾏っています。

  • POINT.02

    介護予防・居場所
    としての活動

    地域における⽀え合いの精神をもち、地域の⽅々と⼀緒に⽀え合うことを⼤切にしています。地元を対象とした『いきいきサロン』を毎⽉開催し、⾼齢者の介護予防だけではなく、居場所として様々な活動を取り⼊れ、いつまでもその⼈らしく、⽣活できるよう⽀えていきたいと考えています。

  • POINT.03

    子ども達との交流

    児童施設を併設しているので、⽇頃から⾏事などを通して⼦ども達と接する機会が多く、⼦ども達とのふれあいが⾼齢者の⽅の⽣きがいに繋がっています。

グループホームあわら聖徳園で
働く魅⼒

認知症対応型共同⽣活介護
グループホームあわら聖徳園
在宅では⽀えきれない認知症⾼齢者のケアを
⾏う地域密着型の施設です。少⼈数のため、
職員の⽬も⾏き届き、またご利用者と職員との
距離も近いため、ご利用者・職員が
家族のような雰囲気で過ごしています。

聖徳園で働く魅⼒

  • POINT.01

    地域と施設が⼀体と
    なって⽀え合える体制

    家庭的な雰囲気の中で、それぞれの⼈⽣や価値観を⼤切にし、⽣きがいや役割を持ち、その⼈らしく安⼼と潤いのある毎日を過ごして頂けるよう意識しています。

  • POINT.02

    家族や地域住⺠との交流

    認知症があっても⼈としての尊厳・⼈格を尊重し、ご家族や地域住⺠との交流のもとで社会的な関係を保ちながら、その⼈らしく楽しく、⼼が元気になる、安全で⾏き届いた介護サービスに努めています。

  • POINT.03

    バランスの取れた⾷事

    旬の野菜や⾷材を取り⼊れ、季節を感じられる⾷事やおやつを提供しています。ご家族にもご利用者と同じ⾷事を召し上がっていただく機会(試⾷会)を開催しています。ご利用者の希望を聞き気分転換を兼ねて外⾷会や料理教室の機会を設けています。

Interview

職員の声

働く先輩たちのインタビュー!
聖徳園の魅⼒を先輩職員からお伝えします。

  • 尾野 優妃さん
    聖徳園のことは元々、自分の家族がお世話になっていたため知っていました。ご縁があり、今は職員として働いているのですが、ご利用者の笑顔が見られることが何よりやりがいを感じられる仕事です。ご利用者はもちろんのこと、職員の笑顔も毎日たくさん見られることが聖徳園の好きなところです。ご利用者の生きがいを増やし、笑顔をより多く生み出せる職員に成長していきたいです。
  • 室 美里さん
    聖徳園は歴史のある大きな法人で、福利厚生などの制度もしっかりしています。私自身、以前から聖徳園のことは知っていたのですが、ご利用者と笑顔で過ごせることが楽しく、入職してから今に至るまで長く働き続けられています。これからも、ご利用者に楽しんでいただけるように日々工夫していきたいです。
  • 中島 久美子さん
    ⼩規模多機能型居宅介護の施設で働いています。中途採用での入職で、聖徳園で働き出してから10年以上が経ちました。働きやすい環境で、急な休みの要望にも柔軟に対応してくれ、理解のある法人だと思います。ご利用者と笑って話すことが楽しく、日々のやりがいにつながっています。これからも、ご利用者に一日を楽しく過ごしていただけるように、考えながら仕事に取り組んでいきたいです。