児童発達支援センターしょうとく園

成長を促す保育カリキュラム
発達別・年齢別による保育カリキュラムに基づいて、運動あそび・造形あそび・リズムあそび・ごっこあそび・お話あそび・小動物や草花との触れ合いなど、あそびを通して保育・支援を行っています。1クラス13~14名程度の少人数(複数担任のクラスで)集団保育を行っています。
専門性のある職員がサポート
保育士・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師等、専門性のある職員が連携し子どもの心身の豊かな成長をお手伝いします。充実した保育と訓練がここにあります。
感動を心いっぱいに~子ども達の笑顔あふれる環境を~
楽しい遊びを通じて興味を広げ、子どもたちが、いきいきと心豊かに育つように保育環境も設備環境もしっかり整えています。
通所支援・保育所等訪問支援・相談支援を行っています。


住所 | 〒586-0052 大阪府河内長野市河合寺423−5 |
---|---|
TEL | 0721-65-1877 |
FAX | 0721-64-8298 |
n-tsuen@giga.ocn.ne.jp | |
営業日 | 月曜~土曜日(但し月1~2回土曜日休園) ●夏休み(8月11日頃~20日頃) ●冬休み(12月28日頃~1月6日頃) ●春休み(3月26日頃~4月1日頃) |
営業時間 | 午前10:00~午後2:45(月曜日~金曜日) 午前10:00~午後1:15(土曜日) |
通園方法 | スクールバスにて送迎をいたします。 |
ご入園のご案内
※入園に関するお問い合わせは、当園もしくは、お住まいの地域により、下記担当課までご相談下さい。
河内長野市:こども部 こども子育て課
- TEL
- 0721-50-4671
富田林市:こども未来部 子育て応援課
- TEL
- 0721-25-1000
大阪狭山市:こども政策部 こども家庭支援グループ
- TEL
- 072-366-0011
太子町:健康福祉部 子育て支援課
- TEL
- 0721-98-5596
河南町:教・育部 こども1ばん課
- TEL
- 0721-93-2500
千早赤阪村:健康福祉部 福祉・子育てグループ
- TEL
- 0721-72-0081